fc2ブログ

田上新町たがみしんまちブログ

石川県金沢市田上新町の町会スタッフが地域ニュースを発信します・・・

2015年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

第2児童公園除草とプランター花苗植え付け完了!

 6月14日(日)に第2児童公園の除草と花苗プランター植え付けが行われました。

 除草作業は予定通り午前7:00に始まり、参加者(約30名)が協力して、てきぱきと作業を行ったため、予定終了時刻の8:30より45分早い7:45頃に作業を終えることができました。

 花苗プランター植え付けは「流れで行こう」ということになって予定開始時刻の午前9:00よりも1時間早い8:00に始まり、8:45頃には
終了。参加者(約10名)には花苗が2~4つ配られました。

 また、当日午後4:00から新町会館で夏祭りに向けての第1回実行委員会が開かれました。
 本年度の夏祭りの開催日は8月1日(土)で決まり、開始時刻は前年度と同じく15:50(ただし、今後話し合われるプログラムの構成しだいで30分ほど前倒しもありうる)となったことをご報告しておきます。

(広報部:加藤峰弘)

第2児童公園除草(1)第2児童公園除草(2)プランター花苗植え付け(1)プランター花苗植え付け(2)

| 広報部より | 13:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

web拍手 by FC2

≫ EDIT

北谷ホタル観賞のご案内

北谷ホタル観賞のご案内

| お知らせ | 19:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

web拍手 by FC2

≫ EDIT

「夏の乗鞍日帰り登山」参加者募集

夏の乗鞍日帰り登山

| 公民館委員より | 19:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

web拍手 by FC2

≫ EDIT

なごみの会 27-5-21 開催

なごみの会 27-5-21

| お知らせ | 11:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

web拍手 by FC2

≫ EDIT

田上新町町会ポータルサイト開設のお知らせ

田上新町町会ポータルサイト

 田上新町町会のホームページ(ポータルサイト)を開設いたしました。田上新町の情報を知りたいときにアクセスしていただければ、インターネットに公式情報としてアップしてある内容を見ることができる”入口(玄関)”としての位置づけです。これは、今年度の事業計画にあります「しんまちブログ」の充実の一環として用意したものです。内容は、「しんまちブログ」では見れない情報として、新町の組織のしくみ、役員総覧(「プロフィール」)、新町の行事予定(「スケジュール」)、「よくある質問」などを掲載しています。
 ポータルサイトには「しんまちブログ」へのリンクバナーも貼ってありますが、最近の動きや回覧、ブログにしか載っていない情報だけを知りたいときは、これまで通り、「しんまちブログ」を閲覧ください。ブログからポータルサイトにアクセスする場合は、リンク欄に「田上新町ポータルサイト」を追加しましたので、そちらをクリックしてください。
 「田上新町ポータルサイト」のアドレスは、http://tagamishinmachi.web.fc2.com/です。上記トップページイメージ写真をクリックすると新しいウィンドウで立ち上がります。
 今後とも、しんまちブログ、ポータルサイトをよろしくお願いいたします。

| お知らせ | 20:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

web拍手 by FC2

≫ EDIT

「もちのき学級」と「かしわぎ学級」へのお誘い

もちのき学級とかしわぎ学級へのお誘い

| 公民館委員より | 20:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

web拍手 by FC2

≫ EDIT

金沢マラソン2015・11・15交通規制のお知らせ

金沢マラソン2015交通規制

| お知らせ | 20:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

web拍手 by FC2

≫ EDIT

ごみ収集日一覧訂正について

ごみ収集日一覧訂正

| 総務部より | 20:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

web拍手 by FC2

≫ EDIT

子ども提灯行列ご声援のお願い

H27子供提灯行列

| 育成委員より | 20:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

web拍手 by FC2

≫ EDIT

第2児童公園除草とプランター花苗植え付け参加のお願い

除草と花苗植え付け

| 美化推進部より | 20:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

web拍手 by FC2

≫ EDIT

ゴミ出しマナーの徹底について

ゴミ出しマナーの徹底

| 環境改善部より | 20:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

web拍手 by FC2

≫ EDIT

社会体育大会で新町最高得点3位入賞!

対抗リレーで一般の部2位の皆さん

 5月24日(日)田上小学校グラウンドで開催された田上公民館主催社会体育大会・町別対抗競技でわが田上新町・公町チームは、2年連続で最高得点をゲット(今回390点)しました。
 昨年に続いて複数チームが同点で首位に並んだ結果、大会規定にもとづき対抗リレーの得点率での決着となり、田上町・田上の里・さくら並木連合チーム(優勝)と太陽が丘チーム(準優勝)の後塵を拝しましたが、見事3位入賞を果たし5年連続入賞(3位、優勝、準優勝、優勝、準優勝)の偉業を達成。町会対抗競技では、「水くみ競争」には新任の森町会長が加わり30点加算され3位など、7種目中、1位1種目、2位2種目、3位2種目と好成績を収めました。特にいつも苦手としていた「走れコロ丸くん」では、特訓のかいがあって、ダントツの1位でした。

森町会長大活躍の水くみ競争
対抗リレーアンカーが新町応援団の前で疾走

同日夕方からは、新町会館で祝勝会が開かれ、労をねぎらうことができました。

健闘を確認しあった慰労会

 参加、応援された皆様、助っ人隊はじめお世話いただいた方々、本当にお疲れ様でした。
 大会本部横の成績表掲示板付近では、他町会の方から「田上新町っていつも上位争いしているね」との声も。
熱く団結し、ひとつの輪になった新町・・・新年度の続くイベントにも乞うご期待です。

関連記事:田上公民館だより 2015社会体育大会を終えて

平成27年度社会体育大会最終成績

posted by (C)たがみしんまち



| スポーツ文化部より | 00:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

web拍手 by FC2

| PAGE-SELECT |