
1月22日(日)午後5時から8時にかけて、新町会館にて町会新年会が開かれました。
積雪で足元が悪い中でもお集まりいただいた出席者の数は約60名、近年まれにみる盛会となりました。
柿木総務部長による開会宣言のあと、森町会長からは、「健康で明るい町新町の継続発展」の思いのあるメッセージをいただきました。
乾杯の後は、お互いをよく知ることにより町会の絆が深まるとの信念のもと、「最低2人以上の初顔の人と語らい、顔と名前を覚えて帰る」今年の新年会の目的を成し遂げるべく、広間のあちこちで挨拶と歓談の花が咲きました。
新年会後半では、来賓の小間井市議から、祝辞と地元を盛り上げる活動の紹介もいただき、続く出席者全員による1分間自己紹介では、各自にまつわるエピソードに、複数の「質問マン」からの質問もあり、楽しく盛り上がる場面も多々ありました。
町民交流の広がりと深まりを感じることができた、とても良い新年会になったことをご報告いたします。
イベント予告:次の交流イベントは3月上旬に今年度を締めくくる「餅つき大会」が新町会館で行われます。乞うご期待!!
