本日4月8日、平成30年度田上新町町会の定期総会が田上新町会館(集会場)で開催されました。総会では、提案したすべての議案について町民の皆さんの承認を頂き、新年度の事業が始まることと成りました。

定期総会には、町民の方々80名が集まり、定刻10時に、広瀬総務部長が開会宣言され、森町会長のご挨拶の後、議長に選出された坂根さんの議事・進行により、議案審議に入り、「(第1号議案)平成29年度町会事業活動実施報告と決算報告、会計監査報告」を一括審議・確認しました。引き続き、「(第2号議案)平成30年度事業計画・会計等収支予算(案)」、「(第3号議案)新役員選出(案)」、「(第4号議案)町会会則ならびに細則改訂について」が町会長から提案され、出席された町民の方からいくつかの質問、要望、提案、異議もあり、丁寧な審議を経たのち、4つの議案はすべて決議・承認されました。
審議終了後、新年度総務部長の能波さんによる新班長・新役員の紹介があり、最後に今年度で4期目となる森町会長から、事業計画執行、防災事業の強化・実施に向けて町民の皆さんの一層のご協力と次なる町会長候補の推薦を仰ぎ、無事総会を終了しました。
新年度役員の方々には一年よろしくお願いします。昨年度の役員さんはお疲れ様でした。
以上、ご報告申し上げるとともに、新年度も、過年度と同じく町民の皆様のご理解とご協力を賜りますこと、何卒よろしくお願いいたします。
<議案議決結果>
世帯数 399世帯 総会出席 80名 委任状提出 198名
第1号議案 全会一致で承認
第2号議案 全会一致で承認
第3号議案 全会一致で承認
第4号議案
第3章 保留4、否認なしで承認
第5章 保留5、否認なしで承認
第6章 全会一致で承認
細則 中学校入学祝を不要とする修正案は賛成3であったので否決され、原案が全会一致で承認されました
※町会会則、細則の改訂が全て承認されましたので、総会資料に追補する形で、改訂後の規則を後日配布予定しています。
<平成30年度事業計画>
■基本方針
価値観の多様性を尊重しつつ、町会の運営のあり方を見直し、町会員の皆様相互の信頼関係の強化により、互助の精神を醸成し、安全・安心な暮らしの維持に努めます。
■事業計画
1.健康で笑顔あふれる、住みよい町づくり
(1)早朝歩こう会、あいさつ運動の継続・推進
(2)町民の親睦推進のため社会体育大会、夏祭り、秋祭り、新年会等の開催
(3)子供神輿活用による思い出作り
(4)学童の通学路安全サポート(安全サポート隊)
(5)町会活動の維持継続のための、町会の仕組みの見直し
2.明るく美しい、安全・安心な町づくり
(1)環境美化促進とペット飼育マナーの向上
(2)花いっぱい運動の継続実施
(3)防犯巡回の継続と街路灯の整備・管理
(4)公園及び空地の除草の継続
(5)町会としての、自然災害の未然防止対策に関する活動の開始
3.田上新町会館の活用促進と、維持管理の強化
4.「田上新町ニュース」発行の継続、「しんまちブログ」の充実
5.スポーツ、文化交流を通じたコミュニティ活動への参加
<平成30年度総会資料の訂正箇所>
P.07 第2号議案 平成30年度事業計画(案) 事業実施スケジュールの9項目目「田上公民館主催グランドゴルフ」
(誤)田上公民館主催 (正)公民館・町連共催
(誤)9月9日 (正)9月8日
P.12 班長名簿のNo.20 電話番号 (誤)090-XXXX-XXXX (正)080-XXXX-XXXX
P.13 福寿会名簿の顧問 氏名 (誤)大井川 (正)大野川
<連絡事項>
・次回役員会 平成30年4月22日(日) 18時~ 役員の方はお集まりください。
・次回班長会 同上 19時~ 班長の方はお集まりください。