fc2ブログ

田上新町たがみしんまちブログ

石川県金沢市田上新町の町会スタッフが地域ニュースを発信します・・・

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

平成27年度田上新町町会定期総会開催報告

 昨日4月12日、平成27年度田上新町町会の定期総会が田上新町会館(集会場)で開催されました。総会では、26年度事業報告・決算報告を確認後、新年度の役員紹介を行い、27年度事業計画案と予算案を提案し町民の皆さんの承認を頂き、新年度の事業が始まることと成りました。

H27定期総会

 定期総会には、町民の方々70数名が集まり、定刻10時に、柿島総務部長が開会宣言され、酒林町会長の挨拶の後、議長に選出された坂根さんの議事・進行により、議案審議に入り、平成26年度町会事業活動実施報告(町会長)と決算報告(五十嵐財務部長)、会計監査報告(太田会計監事)を一括審議・確認しました。引き続き、平成27年度事業計画案と予算案が町会長から提案され、出席された町民の方からいくつかの質問、要望、提案もあり、丁寧な審議を経たのち、予算案については一部条件付きではあるものの4つの事案はすべて決議・承認されました。
 審議終了後、新年度総務部長の田中さんによる、新班長・新役員の紹介があり、最後に新任の森町会長から、就任挨拶と所信表明をいただき、無事総会を終了しました。

 総会後には、早速、新年度第1回目の班長会が行われ、総務より班長、役員の業務について説明を受けた後、新班長各人の希望を伺いながら各部への配属、役割分担を決定しました。
 新年度役員の方々には一年よろしくお願いします。昨年度の役員さんはお疲れ様でした。

 以上、ご報告申し上げるとともに、新年度も、過年度と同じく町民の皆様のご理解とご協力を賜りますこと、何卒よろしくお願いいたします。

<平成27年度事業計画>
1.健康で、笑顔あふれる、住みよい町づくり
 (1)早朝歩こう会、あいさつ運動の継続・推進
 (2)住民総参加による社会体育大会、夏祭り、秋祭り、新年会等の開催
 (3)子供神輿活用による思い出作り
 (4)学童の通学路安全サポート(安全サポート隊)
2.安心して住める明るく美しい町づくり
 (1)環境美化促進とペット飼育マナーの向上
 (2)花いっぱい運動の実施
 (3)防犯巡回の継続と街路灯の整備・管理
 (4)公園及び空き地除草の継続
 (5)防災意識の高揚
3.田上新町会館の維持管理と利用の促進
4.「田上新町ニュース」発行の継続、「しんまちブログ」の充実
5.スポーツ、文化を通じたコミュニティ活動への参加

<※ 総会審議決定事項の主なもの>
(ア)当期執行事業として役員会で検討
 里山の棚田(通称キタダン)、ホタルの里の環境維持推進活動
 (棚田づくりサポート、広報)
(イ)予算案審議
 ①新設された一部の助成費予算8万円については固定額給付とはしないで、一般的に妥当な必要経費を実費認証する条件付き給付項目とする。
 ②除雪対策費は町内の実状や町民ニーズを踏まえた除雪発動基準の見直しを行い必要時に確実に執行する。
以上

H27班長会
*新班長会議で 正面中央が(新)町会長の森さん

| お知らせ | 07:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

web拍手 by FC2

COMMENT














TRACKBACK URL

https://tagamishinmachi.blog.fc2.com/tb.php/124-5483b711

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT