平成26年度田上新町町会定期総会開催のご報告

本日13日、平成26年度田上新町町会の定期総会が新町会館集会場で開催されました。25年度事業報告・決算報告を確認後、新年度の役員紹介を行い、26年度事業計画案と予算案を提案し町民の皆さんの承認を頂き、新年度の事業をスタートいたしました。
定期総会には、町民の方々50数名が集まり、定刻10時に、斎藤総務が開会宣言され、酒林町会長の挨拶の後、議長に選出された坂根さんの議事・進行により、議案審議に入り、平成25年度町会事業活動実施報告(町会長)と決算報告(太田財務)、会計監査報告(越村会計監事)を一括審議・確認しました。引き続き、平成26年度事業計画案と予算案が町会長から提案され、出席された町民の方からいくつかの質問、要望、提案もあり、丁寧な審議を経たのち、予算案については一部条件付きではあるものの4つの事案すべて決議・承認されました。
審議終了後、新体制下の総務部柿島さんによる、新班長・新役員の紹介があり、最後に酒林町会長から、留任挨拶と所信表明をいただき、無事総会を終了しました。
総会後には、早速、新年度第1回目の班長会が行われ、班長、役員の業務について説明を受けた後、新班長各人の希望を踏まえて各部への配属、役割分担を決定しました。田上公民館社会体育大会が5/24開催予定されていることから、スポーツ文化部等、間近に事業を控えている各部では、部会も同日開催、当面の活動計画や各人の役割等も確認しました。
以上、ご報告申し上げるとともに、新年度また一年、町民の皆様のご理解とご協力を賜りますこと、何卒よろしくお願いいたします。
※総会資料の平成26年度事業計画(案)と平成26年度一般会計等収支予算(案)については、本日決議内容をもとに修正された資料を後日、町民の方々に再配布することになると思います。
| お知らせ | 23:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑